伊豆半島の南部のサイトをまとめました。半島先端、南側の地域を巡りたい方は、こちらが便利です。
石廊崎・石室神社
南伊豆
石廊崎(いろうざき)に一面にひろがるごつごつした岩は、海底に噴出した溶岩流です。 溶岩が水中に噴出すると、水によって急激に冷やされ、ばりばりに砕けた岩片の集合になります。 熱いお湯を入れておいたコ...
文化・歴史 海底火山の時代
詳細はこちら>
石廊崎周辺の海岸
(上)海から見るユウスゲ公園、崖の上部に南崎火山から噴出した赤いスコリアが見える。
ジオサイト 海底火山の時代 眺望ポイント
田牛サンドスキー場
強い風によって吹き寄せられた砂が積みあがってできた天然のサンドスキー場。風の強い冬場には海岸から丘に向かって砂が吹き上げられていく様子が見られます。 吹き上げられた砂は斜面の途中にたまったり、背...
ジオサイト 生物多様性 海底火山の時代
中木の柱状節理
火山の地下には地下深くからマグマが通ってくるマグマの通り道があります。このマグマの通り道が地殻変動などで隆起して地表に姿を現したものを「火山の根」と呼んでいます。 中木港には、海底火山の噴出物を貫い...
ジオサイト 海底火山の時代 柱状節理
波勝崎北
波勝崎から松崎町の烏帽子山にかけて続く岩石海岸は、かつて火山の地下にあった「マグマの通り道」が地上に姿を現した「火山の根」。 周辺の岩は熱水の作用で黄白色に色を変えており、波勝崎苑内でもそうした変色...
海底火山の時代 岩脈 熱水変質
タカンバ海岸
岬の草原は、初夏のイズアサツキ、イソギクの花畑の時期が特に素晴らしい景色になります。 海底火山の痕跡が残るこの海岸は、地下で起こった熱水の活動により赤みを帯び、岩の亀裂などには沸石などの様々な鉱...
ジオサイト 生物多様性 海底火山の時代 熱水変質
弥陀窟とその周辺
弥陀窟は国指定天然記念物にも指定された海食洞です。 地層の中にできた亀裂などの弱い部分が波に削られていくことでできる洞窟が海食洞です。 周辺には海底を流れた溶岩(水冷破砕溶岩)が分布しており、弥陀...
ジオサイト 文化・歴史 海底火山の時代
白浜海岸
白浜海岸を取り囲む白い崖は、伊豆が半島になる前の海底火山時代、海底に降り積もった火山灰や軽石の地層で、地層の中には貝殻などの化石も見られます。 白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がる日本でも屈指の...
逢ヶ浜
白砂のビーチが美しい弓ヶ浜のすぐ隣には、岩場の広がる逢ヶ浜(おうのはま)があります。 海底を流れた土石流などの地層を貫いたマグマの中にできた放射状の割れ目をはじめとし、海底火山噴出物が独特な景観を作...
ジオサイト 生物多様性 海底火山の時代 岩脈
下田富士
火山の中心部には地下から上昇してくるマグマの通り道があります。 下田富士は、はるか昔に活動を終えた海底火山が伊豆と本州の衝突とともに隆起、浸食され、 火山の中心にあったマグマの通り道が姿を現したも...
龍宮窟
恵比須島
鮎壺の滝
大室山
丹那断層公園
アクセスランキング
写真から探す
ジオサイト
生物多様性
文化・歴史
物語の舞台
海底火山の時代
陸上大型火山の時代
伊豆東部火山群の時代
動く大地
大地とともに暮らす
キースポット
眺望ポイント
滝・湖
火口
湧き水・温泉
しましま
柱状節理
東伊豆
西伊豆
北伊豆
中伊豆
全みどころ一覧
ゆるキャン△
三島溶岩
北伊豆地震
古墳
地すべり
城ヶ崎海岸
岩脈
愛鷹山
棚田
河津七滝
熱水変質
砂嘴・砂州
▲