恵比須島
この島の頂上付近にある夷子遺跡で古墳~奈良期の土器が出土し、また、古代の儀式の跡と見られるたき火跡(祭祀遺跡)も確認されました。古代の人々は島の頂でかがり火を焚き、海の安全や豊漁などを祈ったのかもしれません。
もちろん今でも漁業も盛んで、地のものをふんだんに使った郷土料理「いけんだ煮」がおススメです。
伊豆半島の南部海岸では、海に突き出した岬などに、夷子遺跡のような祭祀遺跡が多く見られ、海と人々の暮らしとの深いつながりを感じさせます。
- 学術情報 ▼
-
松本 良, 片山 哲哉, 飯島 東(1985)伊豆半島南部下田周辺の地質の再検討 : 堆積盆の変遷,火成活動と熱水変質作用, 地質学雑誌, 91 巻 1 号 p. 43-63_2
狩野 謙一, 伊藤 谷生(2016)伊豆半島南部の新第三系白浜層群に見られる浅海底火山活動と堆積・造構過程との相互作用, 地質学雑誌, 122 巻 8 号 p. 413-432
森山 裕太, 青木 久(2017)火山角礫岩と砂岩で構成される波食棚の形成高度の差異 静岡県下田市恵比須島の事例, 2017年度日本地理学会春季学術大会
基本情報
- 観光情報
-
- 危険情報
-
落石注意の場所があります。水中を流れた土石流の地層は、大小さまざまな石や岩が長い年月をかけてくっつきあってできています。思ったよりも頑丈にくっついていますが、緩くなっている場所もあります。大きな石や岩のある場所では落石に十分注意してください。また、倒木や落枝などにも注意が必要です。
波の強いときには遊歩道に波がかかります。
- アクセス
-
伊豆急行線「伊豆急下田駅」よりバスで須崎海岸行き「須崎海岸」下車、徒歩5分
- トイレ
-
あり
- 売店・休憩所
-
- 駐車場情報
-
あり(少数)
アクセスマップ
「恵比須島」の近隣サイト
「しましま」の関連サイト