本サイト内でよく見られているみどころをまとめました。 みんなが気になっているサイトはここです!
タカンバ海岸
南伊豆
岬の草原は、初夏のイズアサツキ、イソギクの花畑の時期が特に素晴らしい景色になります。 海底火山の痕跡が残るこの海岸は、地下で起こった熱水の活動により赤みを帯び、岩の亀裂などには沸石などの様々な鉱...
ジオサイト 生物多様性 海底火山の時代 熱水変質
詳細はこちら>
修善寺温泉
中伊豆
807年に空海によって開かれたといわれる修善寺を中心とした歴史ある温泉。 修禅寺には国指定重要文化財の大日如来などが安置されています(普段は非公開)。 修善寺温泉は、約50万年前まで噴火を繰り...
文化・歴史 物語の舞台 大地とともに暮らす 湧き水・温泉
鮎止めの滝
北伊豆
大場川にかかる鮎止めの滝では、何枚もの薄い溶岩が積み重なっている様子が見られます。 この溶岩は、およそ1万年前に富士山から流れてきた溶岩流(三島溶岩)です。 溶岩の下にあった比較的やわらかい堆積物...
ジオサイト 動く大地 滝・湖 三島溶岩
石部の棚田
西伊豆
約140万年前の噴火でできた蛇石火山の裾野にある棚田。 火山がもたらす豊富な湧水や地下水が地すべりを引き起こし、棚田として利用される緩斜面を作り出しました。 地すべりの原因のひとつにもなった地下水...
ジオサイト 文化・歴史 陸上大型火山の時代 大地とともに暮らす 湧き水・温泉 地すべり 棚田
丸池
清住緑地に隣接した丸池は、周辺地域に農業用水を灌漑するためのため池です。 隣接する境川・清住緑地や近隣の柿田川と同様に、富士山の溶岩の中を通ってきた地下水が湧き出している場所です。池の中に水の湧き出...
文化・歴史 三島溶岩
初島
初島を遠くから見ると、とても平たい形をしています。 この平らな地形は、波によって削られた平坦面が隆起して海上に姿を現してできました。 よく見ると何段かの平坦面があり、過去に繰り返されてきた隆起によ...
ジオサイト 動く大地
吉佐美大浜
白砂の海岸が広がる吉佐美大浜。 周辺に分布する海底火山の噴出物には、波が穿った海食洞もあります。 海食洞の中には、波の届かない高い場所に貝殻が付いている場所があります。かつては波打ち際だった場所が...
ジオサイト 生物多様性 海底火山の時代 動く大地
巣雲山
巣雲山は、13万1000年前に噴火した伊豆東部火山群最北の火山列(巣雲山~長者原~高塚山火山列)の一部です。 巣雲山の伊豆スカイライン沿いの切り割りでは噴火でできたスコリア丘(きゅう)の断面が観察で...
写真スポット ジオサイト 伊豆東部火山群の時代 動く大地 火口 しましま
本城山
本城山は柿田川と狩野川の合流点の南側に位置する山で、伊豆半島が海底火山だったころのなごりです。 地層そのものはあまり観察できませんが、標高76mの山頂には展望台が設置され、伊豆と本州の衝突に伴う...
ジオサイト 文化・歴史 眺望ポイント
千本浜と沼津港
沼津の海岸地域は、歴史上繰り返された東海・南海地震の津波に度々襲われてきました。 こうした歴史背景から、この地域には防潮堤、避難施設、水門などの様々な津波対策施設が建設されています。 市街地を守る...
生物多様性 大地とともに暮らす 眺望ポイント
龍宮窟
恵比須島
鮎壺の滝
大室山
丹那断層公園
アクセスランキング
写真から探す
ジオサイト
生物多様性
文化・歴史
物語の舞台
海底火山の時代
陸上大型火山の時代
伊豆東部火山群の時代
動く大地
大地とともに暮らす
キースポット
眺望ポイント
滝・湖
火口
湧き水・温泉
しましま
柱状節理
東伊豆
全みどころ一覧
ゆるキャン△
三島溶岩
北伊豆地震
古墳
地すべり
城ヶ崎海岸
岩脈
愛鷹山
棚田
河津七滝
熱水変質
砂嘴・砂州
▲