伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

西伊豆

室岩洞

室岩洞 CC BY

  • 半島が海底火山であった時代に海底に降り積もった火山灰は長い年月を経て凝灰岩(ぎょうかいがん)へと変化し、「伊豆石(いずいし)」と呼ばれる石材としてさまざまな場所で建材として重宝されてきました。
    室岩洞(むろいわどう)はその「伊豆石」を切り出していた石切り場(石丁場)の跡であり、昭和初期まで活用されていました。
    閉山後の1982年に観光整備され、ちょっとしたスリルを感じながらトンネル状の石丁場内の地層や石切跡を観察できます。地層の中から石材を決まったサイズで切り出すにはさまざまな工夫が必要でした。手掘りで採石していた頃の職人のさまざまな工夫の痕跡も見どころです。
  • 室岩堂内部 CC BY
  • 室岩堂内部 CC BY

基本情報

  • 売店あり
  • トイレあり
  • 駐車場あり
  • バリアフリー
観光情報
洞内は8時30分~17時のあいだ、照明が点灯しています。
危険情報
駐車場から洞へ降りる道へは見通しの悪い道路を横断しますので、十分注意してください。
遊歩道は整備されていますが、急な階段があります。洞窟内は頭をぶつけないようにするとともに、落石などにも注意してください。
アクセス
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎でタクシーに乗り換えて10分。
トイレ
 
売店・休憩所
 
駐車場情報
無料だが、普通車数台が限度。マイクロバス駐車可能。

アクセスマップ

  •  
  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

伊豆半島ジオガイド協会
伊豆急グループ
伊豆箱根鉄道グループ
東海バス