伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

西伊豆

弁天島

松崎弁天島  CC BY

  • かつては「古代島」(巨鯛島)と呼ばれ、海岸より海を渡って往来した小島でしたが、1967年の河川工事により陸続きとなりました。
    99段の石段を登りつめた頂上には、厳島神社が鎮座しています。

    島の周囲にある一周200mほどの遊歩道では、伊豆が南の海にあった頃に海底に流れ出た溶岩の地層が見られます。
    海底噴火で溶岩が海底を流れると、海水で急激に冷やされてばらばらに砕けてしまいます。こうしてばらばらに砕けた岩が海底火山の斜面を流れ下った地層は、ごつごつした迫力ある景色を作りだしています。

    こうした岩場にはウバメガシ(備長炭の材料)が生い茂り、スカシユリなどの岩場に特徴的な植物が見られ、岩場と林、海の景色を楽しむことができます。

基本情報

  • 売店あり
  • トイレあり
  • 駐車場あり
  • バリアフリー
観光情報
 
危険情報
弁天島を一周する遊歩道では、落石や海への転落に注意してください。
水冷破砕溶岩は、砕けた溶岩片の集合体です。硬く固結してはいますが、風化などにより溶岩のブロックが脱落したり、亀裂に沿って大きく崩落したりすることがあります。
アクセス
東海バス「松崎」バス停より徒歩7分
トイレ
 
売店・休憩所
 
駐車場情報
 

アクセスマップ

  •  
  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

伊豆半島ジオガイド協会
伊豆急グループ
伊豆箱根鉄道グループ
東海バス