釜滝
東伊豆
登り尾南火山からの溶岩が覆いかぶさるように迫る迫力のある滝です。溶岩には柱のような形をした岩が見られます。 これは溶岩が冷えて収縮したために柱状になった「柱状節理」と呼ばれます。柱状節理は、溶岩が冷...
ジオサイト 伊豆東部火山群の時代 動く大地 キースポット 滝・湖 柱状節理 河津七滝
詳細はこちら>
大瀬崎
西伊豆
駿河湾に突き出した大瀬崎は、海岸沿いの海流によって運ばれた岩や土砂が帯状にたまってできた砂嘴(さし)という地形です。砂嘴にかこまれた穏やかな海ではマリンレジャーもさかんです。 大瀬崎の先端には神池と...
生物多様性 文化・歴史 動く大地 キースポット 滝・湖 ゆるキャン△ 砂嘴・砂州
鮎壺の滝
北伊豆
黄瀬川にかかる鮎壺の滝(県指定天然記念物)には、何枚かの溶岩が積み重なった厚さ10mほどの岩盤が見られます。 これは、およそ1万年前に富士山から流れてきた溶岩流(三島溶岩)です。 溶岩の下にあった...
ジオサイト 動く大地 キースポット 滝・湖 三島溶岩
大室山
大室山(おおむろやま)は約4000年前の噴火でできた直径250~300mほどのすり鉢状の噴火口を持つ火山です。 伊豆東部火山群の中でも最大のスコリア丘(きゅう)であり、古くからおこなわれてきた「...
写真スポット ジオサイト 生物多様性 文化・歴史 伊豆東部火山群の時代 動く大地 大地とともに暮らす キースポット 眺望ポイント 火口 ゆるキャン△
柿田川
柿田川の湧水池は柿田川公園として整備されています。 約1万年前の富士山の噴火で流れ出した三島溶岩は、愛鷹山と箱根に挟まれた谷を流れ下り、柿田川付近にまで達しました。亀裂やすき間の多い溶岩流の中を...
ジオサイト 生物多様性 動く大地 キースポット 湧き水・温泉 三島溶岩
楽寿園・源兵衛川
約1万年前の富士山の噴火で流れ出した三島溶岩は、愛鷹山と箱根に挟まれた谷を流れ下り、三島駅周辺をはじめ、伊豆半島北部地域の大地を作りだしました。亀裂やすき間の多い溶岩流の中を流れてきた地下水は、三島市...
ジオサイト 文化・歴史 動く大地 キースポット 湧き水・温泉 三島溶岩
門脇埼
約4000年前に起こった大室山の噴火で流れ出した溶岩は海の一部を埋め立てて新しい大地を作り出しました。 門脇埼では、大室山の溶岩が作るダイナミックな城ヶ崎の地形を手軽に楽しむことができます。 門脇...
ジオサイト 生物多様性 伊豆東部火山群の時代 動く大地 キースポット 眺望ポイント 柱状節理 城ヶ崎海岸
丹那断層公園
丹那(たんな)断層公園では、1930年に起きた北伊豆地震によって生じた断層のずれが保存されています。左横ずれ断層の活動により、当時の水路が断層に沿って2m程度ずれてしまっている様子がよくわかります。ま...
ジオサイト 動く大地 キースポット 北伊豆地震
浄蓮の滝
中伊豆
鉢窪山と丸山は伊豆東部火山群の火口のひとつで約1万7000年前の噴火でできました。 この噴火で流れ出した溶岩は、国道136号が走っている茅野(かやの)の台地をつくり、その後、溶岩の上の平坦面には集落...
ジオサイト 生物多様性 物語の舞台 伊豆東部火山群の時代 動く大地 滝・湖 柱状節理
伊豆スカイライン西丹那駐車場
眼下に見える丹那盆地から田代盆地へ続く直線的な谷が丹那断層です。伊豆スカイラインから丹那盆地に緩やかに下る多賀火山の斜面は、丹那断層の位置で一度持ち上げられ、再び緩やかに下っている様子がわかります。直...
写真スポット 動く大地 眺望ポイント
龍宮窟
恵比須島
アクセスランキング
写真から探す
ジオサイト
生物多様性
文化・歴史
物語の舞台
海底火山の時代
陸上大型火山の時代
伊豆東部火山群の時代
動く大地
大地とともに暮らす
キースポット
眺望ポイント
滝・湖
火口
湧き水・温泉
しましま
柱状節理
南伊豆
全みどころ一覧
ゆるキャン△
三島溶岩
北伊豆地震
古墳
地すべり
城ヶ崎海岸
岩脈
愛鷹山
棚田
河津七滝
熱水変質
砂嘴・砂州
▲