2021.04.20
★印は、ジオサポーターのスタンプ対象イベントです。
※コロナ渦で中止・延期になるイベントが相次いでいます。予定通りに開催するかについては主催者にご確認ください。
開催日 | イベント名 | 主催(問い合わせ先) | 予約(締切、最少催行人員) | 参加費 | 概要 |
1 | ★海底火山に登って狩野川の防災を考えよう | 伊豆半島ジオガイド協会 0558-74-5423 | 要予約 (最少2人、4/28締切) | 中学生以上3000円、 静岡県民限定 | 海底火山の痕跡を探しながら日守山登山。眼下の田方平野や狩野川を眺めながら防災について考える |
1、8、15、22、29 | ★浄蓮の滝七不思議ツアー | 伊豆半島ジオガイド協会 0558-74-5423 | 予約不要 | 500円 | 浄蓮の滝の成因、わさび沢、伝説、天城越えなど滝にまつわる七不思議をガイドが案内 |
5 | ★ワークショップ「山の瓶詰め」 | 伊豆半島ジオハーク推進協議会 0558-72-0520 | 要予約 (4組まで) | 500円 | 伊豆の5月の山の植物を素材に素敵なハーバリウムを作る |
8 | ★丹那盆地ジオウォーキング | 伊豆半島ジオガイド協会 0558-74-5423 | 要予約 (最少2人、5/6締切) | 1400円 (小学生 700円)、 静岡県民限定 | 丹那断層が造った丹那盆地の歴史と人々の暮らしを歩いて巡る |
9 | ★富士山の溶岩流と湧水 | 伊豆半島ジオガイド協会 0558-74-5423 | 要予約 (最少2人、5/7締切) | 1700円 (小学生 850円)、 静岡県民限定 | 三島まで流れ着いた富士山の溶岩と湧水を楽寿園とその周辺をめぐる |
30 | ★市民大学講座・ジオと歴史・文化 | NPO法人IBA未来塾 090-1291-4638 | 要予約 (5/14-、先着順) | 5500円 | 頼朝と北条の里詣でと淡島の柱状節理や奇岩を見学するツアー |
以上