2015.02.24(終了)【3/15】シンポジウム ジオパークにおける教育~楽しく元気に大地の公園~
2015.02.16(終了)【2/21】第2回下田まちあるきジオマップづくりワークショップ
2015.01.27(終了)【2/20~3/1】伊豆スカイライン通行料金割引キャンペーン
2015.01.22(終了)【2/1まで】SPAC演劇「グスコーブドリの伝記」上演中
2015.01.19(終了)【3/7】伊豆半島の災害史に学ぶ 自然災害と向き合う伊豆半島ジオパーク
2015.01.13(終了)【1/27】富士山溶岩流「景ヶ島渓流・屏風岩の柱状節理」を見る 日帰りバスジオツアー
2015.01.05(終了)【1/10】シンポジウム ジオパークでつながる人と地域
2015.01.05(終了)【1/12】玄岳ジオトレッキング
2015.01.05(終了)【1/25】鉄道と地形の謎を解き明かそう!
2014.12.25伊豆半島ジオパーク 2015年デスクトップカレンダー
2014.12.24伊豆ジオNewsletter第5号 発行
2014.12.19高校生による「枕状溶岩のできかた」動画が公開されました
2014.12.18(終了)【1/31-2/1】フォーラム&ワークショップ 伊豆半島における観光振興と住民参加による博物館活動
2014.12.10(終了)【2/1】南伊豆ジオツアー(第3回)が開催されます
2014.12.10サガミヤさんにジオパークフィールドノート入荷しました
2014.12.09(終了)【1/10】シンポジウム ジオパークでつながる人と地域
2014.12.05(終了)【12/14】金冠山~達磨山ジオトレッキング
2014.11.26(終了)【12/7まで】江川邸をジオ生け花で表現
2014.11.17(終了)【11/24】矢筈山ジオトレッキング
2014.11.17(終了)【12/6】伊豆半島最古の地層を探しに行こう!
2014.10.31(終了)【11/2】津波防災フォーラム2014開催
2014.10.30(終了)【11/15】海流が作った砂の芸術と大瀬崎南火道を巡る
2014.10.20(終了)【11/8】天城の瞳「八丁池」&豊かな森の代表格「ブナ林」を見に行こう!
2014.10.14(終了)【11/3】電動自転車で行くラクラク・ジオツアー
2014.10.10伊豆ジオNewsletter第4号 発行
2014.10.06(終了)【10/26】狩野川河口付近の学習ツアー!
2014.10.06(終了)【10/26】狩野川の源流で味わうジオのめぐみ! 溶岩が作った絶景とアマゴ釣り体験!
2014.10.06(終了)【10/25】旧下田街道の街並み&狩野川とのふれあい 郷土再発見3時間ウォーキング!
2014.10.06(終了)【11/9】桃沢まつり 桃沢ジオツアー
2014.10.01(終了)【10/19】河岸段丘と修善寺温泉ジオツアー