伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

  • このサイトについて
  • サイトマップ

新着情報

伊豆半島ジオパーク 2017年9月 イベント一覧

2017.09.15

★印は、ジオサポーターのスタンプ対象イベントです。
オレンジ色のイベント名をクリックすると、詳細webサイトに飛べます。

開催日イベント名主催(問い合わせ先)予約
(締切、最少催行人員)
参加費概要
2、9、16、23、30★堂ヶ島ジオクルーズ堂ヶ島マリン 0558-52-0013予約不要1900円海底火山の名残である堂ヶ島海岸をジオガイドの解説で50分間のクルージング
2★函南エリアジオツアー伊豆半島ジオガイド協会函南三島エリア 090-4269-4719要予約(8/28締切)大人1000円(小学生500円、最少2人)丹那断層が造った丹那盆地の歴史と人々の暮らしを歩いてめぐる。4km、2時間半
2西伊豆ビーチキャンドルナイト出展西伊豆ふるさとおこし隊 090-1988-6598予約不要無料西伊豆町乗浜海岸でのイベントに出展。簡単なクイズや西海岸の写真、岩石などを展示
3★富士山の溶岩流と湧水伊豆半島ジオガイド協会 0558-74-5423要予約(8/28締切)大人1000円(小学生500円、最少2人)三島まで流れ着いた富士山の溶岩と湧水を楽寿園、その周辺をめぐる。3km、2時間半
9~10★火山噴火と災害の記憶をたどるNPO法人まちこん伊東 090-9943-4087要予約(8/28締切)27000円一泊二日で浅間山北麓ジオパークを訪問。火山博物館嬬恋郷土資料館、鎌原観音堂、鬼押し出し園などを訪問
9★ジオハイクin滑沢渓谷伊豆半島ジオガイド協会中伊豆エリア 0558-85-1110予約不要(最少2人)1000円天城VC発着。滑沢渓谷周辺で、滑沢渓谷、竜姿滝、山葵沢、太郎杉など火山の痕跡、自然の魅力に触れる。90分
9★鉢窪山ジオトレッキング伊豆半島ジオガイド協会中伊豆エリア 0558-85-1110要予約(最少2人、9/7締切)1000円天城VC発着。火山としての鉢窪山を味わうミニトレッキング。約3時間
10★海から見る伊豆高原・城ケ崎海岸伊豆高原ジオパーク研究会 090-6098-2177要予約(9/3締切)2000円(中学生以下1000円)別途乗船料ジオガイドの案内で、川奈沖~赤沢港の城ヶ崎海岸を遊漁船で約2時間のクルーズ
12★ジオツアー神縄断層・景ヶ島渓谷東海バストラベル伊東旅行センター 0557-35-0174要予約(最少25人)4980円ジオガイドの案内で、伊豆半島衝突の現場「神縄断層」と富士山溶岩流が作った景ヶ島渓谷の屏風岩を巡る
12★ジオガイド養成講座・公開講座伊豆半島ジオパーク推進協議会 0558-72-0520要予約(9/8締切)500円ジオガイド養成講座初日のオープン講座。小山真人協議会顧問、田中章東京都市大教授が講演
16★公開講演会「静岡県の仏像」放送大学静岡学習センター 055-989-1253要予約(定員80人)無料田島整上原美術館主任研究員の講演。伊豆半島の代表的な仏像を見ながら地域の歴史、文化を学ぶ
29~10/1★大室山、さくらの里散策伊東自然歴史案内人会 0557-37-3550予約不要500円(小中学生300円)別途リフト代伊豆高原クラフトの森フェスティバルに合わせ、大室山とさくらの里を案内。所要時間2時間
  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

パートナーシップ【PARTNERSHIP】

三島信用金庫
伊豆石文化探究会
伊豆の国市
國學院大學
静岡大学
Ciletuh Palabuhanratu Geopark
伊豆急グループ
東海バス
静岡ガスグループ