伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

  • このサイトについて
  • サイトマップ

新着情報

伊豆半島ジオパーク 2017年7月 イベント一覧

2017.06.20

★印は、ジオサポーターのスタンプ対象イベントです。
オレンジ色のイベント名をクリックすると、詳細webサイトに飛べます。

開催日イベント名主催(問い合わせ先)予約
(締切、最少催行人員)
参加費概要
1、8、15、22、29★堂ヶ島ジオクルーズ堂ヶ島マリン 0558-52-0013予約不要1900円海底火山の名残である堂ヶ島海岸をジオガイドの解説で50分間のクルージング
2★ちょっくらいいとこ一碧湖伊東自然歴史案内人会 0557-37-3550予約不要大人500円、小中学生300円湿生植物のハンゲショウは花が咲くと葉が半分白くなって昆虫の気を引きます。植物の巧みな戦略を観察しながらの一碧湖散策
9★宝永山トレッキングダイビング&トレッキングぴっころ 090-3078-8974要予約(定員6人、最少2人)7000円富士山五合目から、宝永火口、宝永山山頂を目指すトレッキング。大迫力の絶景が待っています。
22★長泉エリア探索NPO法人まちこん伊東 090-9943-4087(田畑)要予約4500円伊東市役所発着。富士山の溶岩流の作り出したさまざまな景勝地を訪問。地元料理も堪能
23★ジオ市民大学講座「知っておきたい地震災害、水は地盤を動かす」NPO法人IBA未来塾(090-1291-4638)要予約(定員40人)1000円沼津市第五地区センターで小柳津篤、籾倉紀久両博士の講義を聴講
29★海から見る伊豆高原・城ケ崎海岸伊豆高原ジオパーク研究会 090-6098-2177(花房)要予約(7/20締切)大人2000円、中学生以下1000円、別途船代2000円富戸港発着。相模湾を遊漁船で約2時間クルーズし、ジオガイドが城ヶ崎海岸を説明
  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

パートナーシップ【PARTNERSHIP】

三島信用金庫
伊豆石文化探究会
伊豆の国市
國學院大學
静岡大学
Ciletuh Palabuhanratu Geopark
伊豆急グループ
東海バス
静岡ガスグループ