伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

  • このサイトについて
  • サイトマップ

新着情報

伊豆半島ジオパーク 2016年11月 イベント一覧

2016.10.20

★印は、ジオサポーターのスタンプ対象イベントです。
オレンジ色のイベント名をクリックすると、詳細webサイトに飛べます。

開催日イベント名主催(問い合わせ先)予約(締切、最少催行)参加費概要
3★第1回伊豆半島ジオパーク水中ロゲイニング大会伊東ジオマリンクラブ 090-3517-7445予約不要3500円川奈湾で開催。受付で手渡されるマップに記載されたチェックポイントを制限時間60分でなるべく多く回る競技
5、12、19、26★堂ヶ島ジオクルーズ堂ヶ島マリン 0558-52-0013予約不要1900円海底火山の名残である堂ヶ島海岸をジオガイドの解説でクルージング
6★三島エリアジオツアー伊豆半島ジオガイド協会函南三島エリア 090-4269-4719要予約(11/4締切)1000円三島まで流れ着いた富士山の溶岩と湧水を楽寿園と周辺を歩いて巡る
7★ジオツアー南伊豆編東海バストラベル 0557-36-0415要予約(10/31締切)最小25人4480円石廊崎の絶景、中木の見事な柱状節理、河津菖蒲沢海岸での鉱物観察などを楽しむバスツアー
13★スゴーイデスネ!!目からウロコの小室山伊東自然歴史案内人会 0557-37-3550予約不要500円ジオガイドの案内で小室山にまつわる歴史解説。頂上からは大パノラマが広がり地球が丸いことが実感できます。
19★伊豆半島GP「南から来た火山からわかること」放送大学静岡学習センター 055-989-1253要予約(定員80人)無料鈴木雄介伊豆半島ジオパーク推進協議会専任研究員がダイナミックな地球の営みの視点から県東部の姿を解説
20★「ゲンコツ山」で親しまれる急崚な登山と独特なジオサイト伊豆高原ジオパーク研究会090-6098-2177要予約(11/13締切または定員30人締切)大人1,700円
中学生以下800円
「ゲンコツ山」の愛称で知られる矢筈山をジオガイドの案内で登山
20★海から陸から楽しむジオクルーズツアー南伊豆町観光協会 0558-62-0141要予約、最少3人5000円石廊崎で海底火山と陸上火山が織りなすダイナミックな地層を海から眺めるクルージング
20重岡建治その世界・愛と平和を求めて伊東自然歴史案内人会 0557-37-3550予約不要500円伊東市内に設置されている彫刻家・重岡建治先生の作品を探してウォーキング。最後に重岡先生のトークも
26★一碧湖で探す火山の贈り物ジオテラス伊東 0557-52-6100予約不要大人1000円

中学生以下500円

火山が作った一碧湖に生息する生き物をジオガイドの案内で探すツアー
随時★西伊豆太古のロマン「枯野公園」ジオハイク伊豆半島ジオガイド協会西海岸エリア 090-7615-7995要予約(参加希望日の2日前、最少大人2人)大人1500円
小人700円
海底火山の噴出物が織りなす堂ヶ島の景勝を陸から案内

 

  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

パートナーシップ【PARTNERSHIP】

三島信用金庫
伊豆石文化探究会
伊豆の国市
國學院大學
静岡大学
Ciletuh Palabuhanratu Geopark
伊豆急グループ
東海バス
静岡ガスグループ