伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

  • このサイトについて
  • サイトマップ

新着情報

伊豆半島ジオパーク 2016年4月 イベント一覧

2016.04.02

★印は、ジオサポーターのスタンプ対象イベントです。
オレンジ色のイベント名をクリックすると、詳細webサイトに飛べます。

開催日イベント名主催(問い合わせ先)申込み金額概要
2香貫山桜ウォークぬまづ観光ボランティアガイド 055-964-1300予約不要無料ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラなどを中心に、香貫山の早春をガイドと歩き楽しむ
2★函南エリアジオツアー伊豆半島ジオガイド協会函南三島エリア 090-4269-4719要予約(3/31締切、最少2人)¥1,000丹那断層が造った丹那盆地の歴史と人々の暮らしをジオガイドが案内
2、9、16、23、30★堂ヶ島ジオクルーズ堂ヶ島マリン 0558-52-0013予約不要¥1,900海底火山の名残である堂ヶ島海岸をジオガイドの解説でクルージング
3★三島エリアジオツアー伊豆半島ジオガイド協会函南三島エリア 090-4269-4719要予約(4/1締切、最少 2人)¥1,000楽寿園とその周辺を歩き、ジオガイドが三島まで流れ着いた富士山の溶岩と湧水を解説
9★火山活動の痕跡を訪ねる-日帰りバスツアー東海バストラベル 055-963-5221要予約((最少 25人)¥4,800オープンしたジオリアを見学後、見事な柱状節理で知られる白鳥山、旭滝などをめぐるツアー
12、17★伊豆の尾根を歩こう!ダイビング&トレッキングぴっころ 0557-54-2872要予約(最少 2人)¥4,500船原峠から達磨山レストハウスまで11kmのトレッキング。金冠山付近のマメザクラが見ごろ
19★ジオツアー中伊豆編東海バストラベル 0557-36-0415要予約(最少 25人)\3,980伊東駅発着。ジオリアと、美しい柱状節理を持つ浄蓮の滝、船原スコリア丘などを見学するバスツアー
24★頼朝と八重姫の悲恋を追って稚児ヶ淵へ伊東市健康保養地づくり実行委員会、伊東自然歴史案内人会 0557-37-3550予約不要\500
小中学生\300
源頼朝との初恋の相手、八重姫ゆかりの音無神社や稚児ヶ淵など伊東市内を散策
30★八丁池新緑トレッキング昭和の森会館 0558-85-1110要予約(最少 5人)\2000八丁池を中心に、ジオガイドの案内でブナやヒメシャラの美しい森を歩く
随時★太古のロマン「枯野公園」を歩く西伊豆町観光協会 0558-52-1268要予約(参加希望日の2日前、最少大人2人)大人\1,500
小人  \700
海底火山の噴出物が織りなす堂ヶ島の美しい景勝を堪能するツアー
随時★燈明ヶ崎ジオハイク伊豆半島ジオガイド協会西海岸エリア 090-7615-7995要予約(参加希望日の2日前、最少大人2人)大人\1,500
小人  \700
別途バス代\490
ジオガイドの案内で堂ヶ島から浮島海岸まで断崖続きの景色を楽しみながら散策
  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

パートナーシップ【PARTNERSHIP】

三島信用金庫
伊豆石文化探究会
伊豆の国市
國學院大學
静岡大学
Ciletuh Palabuhanratu Geopark
伊豆急グループ
東海バス
静岡ガスグループ