伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

  • このサイトについて
  • サイトマップ

新着情報

伊豆半島ジオパーク 12月イベント一覧

2015.12.02

★印は、ジオサポーターのスタンプ対象イベントです。

開催日
(開催期間)
イベント名主催(問い合わせ先)概要URL
1★ガイド養成講座公開講座伊豆半島ジオパーク推進協議会 0557-32-1784上原仏教美術館の田島整主任学芸員が伊豆の仏教文化に関して講義
2★一度は登りたいげんこつ山伊豆半島ジオパーク研究会 090-6098-2177溶岩ドームの矢筈山で巨岩、富士山ビュースポットなどを経て登山
5★大仁温泉ジオ散歩予備校大仁温泉旅館組合 055-948-0304ジオガイドを講師に伊豆半島ジオパークと6日のジオ散歩でめぐるジオポイントの事前学習
6★大仁温泉ジオ散歩大仁温泉旅館組合 055-948-0304ジオガイドの案内で、水晶山、大仁金山、狩野川、城山などを散策
5、12、19、26★堂ヶ島ジオサイトクルーズ堂ヶ島マリン 0558-52-0013海底火山の名残である堂ヶ島海岸をジオガイドの解説でクルージングhttp://www.izudougasima-yuransen.com/route/geosite.html
6★第3回伊豆山稜線歩道トレッキングツアー東海バストラベル沼津 055-963-5221風早峠からだるま山高原までの天城分水嶺をトレッキングhttp://www.izu-angc.org
13熱海ビーチクリーン&ビーチコーミング特定非営利活動法人シップチャンドラー 熱海ビーチクラブ砂浜で清掃などを行ったあと、海遊びhttp://www.beachclub.jp/informathion/informathion_map/atami/atami.map.index.html
25★ジオツアー「水流が磨き上げた自然の芸術」東海バストラベル伊東 0557-36-0415中伊豆の旭滝、滑沢渓谷、太郎杉、浄蓮の滝などをジオガイドの案内で巡るツアー
  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

パートナーシップ【PARTNERSHIP】

三島信用金庫
伊豆石文化探究会
伊豆の国市
國學院大學
静岡大学
Ciletuh Palabuhanratu Geopark
伊豆急グループ
東海バス
静岡ガスグループ