伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

  • このサイトについて
  • サイトマップ

伊豆半島ジオパーク プレスリリース

2月のジオ関連イベント

2021.01.20

★印は、ジオサポーターのスタンプ対象イベントです。

※コロナ渦で中止・延期になるイベントが相次いでいます。予定通りに開催するかについては主催者にご確認ください。

 

開催日イベント名主催(問い合わせ先)予約(締切、最少催行人員)参加費概要
6、13、20、27★浄蓮の滝七不思議ツアー伊豆半島ジオガイド協会 0558-74-5423予約不要500円浄蓮の滝の成因、わさび沢、伝説、天城越えなど滝にまつわる七不思議をガイドが案内
11★ジオぱく 食の探検隊「わさび漬け、その広がる世界」伊豆半島ジオパーク推進協議会、静岡ガス 055-991-5010要予約(先着16人)1,500円伊豆のわさびと酒粕を使って自分好みのわさび漬けをつくる。興味深いわさび漬けの歴史、秘話も
14★人気の龍洞窟とタライ岬をめぐる南伊豆ジオガイドの会 0558-65-1600(南伊豆VC)要予約(最少4人、1/4締切)4,000円(小学生 3,000円)ジオガイドの案内で、人気の龍宮窟と南伊豆有数のビュースポット・タライ岬を歩く
21★ジオ市民大学講座「愛鷹山周辺の遺跡」NPO法人IBA未来塾 090-1291-4638(松田)要予約1,000円高尾好之講師から縄文人と愛鷹山、地層の形成年代の見分け方、高尾山古墳などの話を聞く
23★富士山の日環境講演三島市ストップ温暖化推進協議会 055-983-2647要予約(定員75人、2/12締切)無料静岡県地学会の増島淳先生から富士山由来の町名、信仰など富士山と三島の関係についての講演
23★郷土教室「遊んで学ぼう富士山デー」三島市郷土資料館 055-971-8228予約不要無料富士山の日記念イベント。楽寿園に豊富な富士山からの溶岩を観察する
~28CliffEdgeProject 躍動する山河CliffEdgeProject 090-7950-4077(松本)予約不要無料(別途伊豆市資料館入館料)中伊豆上白岩を舞台に4組のアーチストが作品を発表

以上

  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

パートナーシップ【PARTNERSHIP】

三島信用金庫
伊豆石文化探究会
伊豆の国市
國學院大學
静岡大学
Ciletuh Palabuhanratu Geopark
伊豆急グループ
東海バス
静岡ガスグループ