伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

「サステナブルツーリズムガイド研修」の実施

(一社)美しい伊豆創造センター(代表理事豊岡武士)は伊豆半島認定ジオガイドを対象に、サステナブルツーリズムの考え方や、インタープリテーション技術を理解・習得し、その技術をジオガイドへ広く周知し、自らのガイド活動に活かすことを目的に「サステナブルツーリズムガイド研修」を実施します。

11月18日(土)19日(日)、修善寺を会場にジオガイドによる現地ガイドを行い、ガイド及び講師による議論や講評を受けます。

 

◆研修概要

日時 令和5年11月18日(土) 令和5年11月19日(日)
場所 修善寺温泉街・中伊豆ジオサイト 修善寺温泉街・中伊豆ジオサイト
時間

内容

・10時~12時(予定)

参加ガイドによる現地ガイド

※12時~13時(昼食)

・13時30分~15時

参加ガイドによる現地ガイド

・15時~講師による講評

・9時~12時(予定)

講評を踏まえての

参加ガイドによる現地ガイド

※12時~13時(昼食)

・13時~ワークショップ(総合会館内)

・15時~講師による講評

◆これまで: ジオガイド協会のエリア長クラスの指導的な立場のガイドや次世代ジオガイド養成事業参加者を対象に、11月4日(土)5日(日)、11月18日(土)19日(日)の2回に分けてサステナブルツーリズムガイド研修を計画、実施しました。

初回は、講師である一般社団法人 エコロジック代表理事 新谷雅徳 様が拠点としている「MT.FUJI SATOYAMA VACATION」にて、実際に行っているエコツアーを体験し、「一番見せたいものをどう見せるか、どのように見せたら感動を与えられるか」、「日本人は知識を全て話したがる傾向があるので、引き算をして構成を考えることが大事」「一番伝えたいメッセージは何であるか、不要なものをそぎ落とすことの必要性」を学びました。これらを踏まえ、学んだ内容を自らのガイドに活用することができているかを確認するため、2回目の研修を実施します。

講師略歴

講   師:一般社団法人 エコロジック 代表理事 新谷 雅徳 様

略   歴: 兵庫県出身

エコロジック代表理事、「縁や」店主
国際エコツーリズムコンサルタント、国際インタープリテーション・トレーナー

日本エコツーリズム協会理事、静岡県立大学非常勤講師

静岡大学工学部卒、フロリダ工科大学環境科学科環境資源マネジメント修了後、国内外で20年以上、エコツーリズム、国際理解教育をベースとした環境教育指導を行う。

■実  績:

・令和4年度「静岡県観光基本計画」サステナブルツーリズム評価・意見交換会アドバイザー

・JICA草の根技術協力事業(パートナー型)

2022年2月から2025年1月までラオスにて「ルアンパバーンの公認ガイドの技術向上を目指

したインタープリテーショントレーナーの養成事業」実施

 

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

(一社)美しい伊豆創造センター 観光・地域振興部 渡邊 TEL:0558-72-0280

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

同上

 

  •  
  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

伊豆半島ジオガイド協会
伊豆急グループ
伊豆箱根鉄道グループ
東海バス