伊豆半島ジオパーク Izu Peninsula UNESCO Global Geopark

  • このサイトについて
  • サイトマップ

新着情報

9/6㈯ ジオカフェ「黒潮とサンゴを語る」を開催します

2025.08.01

ジオリアにて、ジオカフェを開催します!
今回は、黒潮とサンゴがテーマ。
話題の中心にいるのは、次の3名です。
サンゴを地球環境の文脈で見る本郷宙軌専門員(南紀熊野ジオパーク推進協議会)
生きものとしてサンゴを見る中村雅子教授(東海大学海洋学部)
そして黒潮に飛び込んでサンゴと付き合う朝倉一哉ジオガイド(ダイバー)

本郷さんは、今回は画面越しに登場します。
生きものとしてのサンゴのお話しから、海の環境、気候変動のお話まで、
会場と楽しく活発に意見交換ができるジオカフェにしたいと思います。

会  場 ジオパークミュージアム「ジオリア」館内(イベント時間中は貸し切り)
定  員 ~50名ほど
日  程 9月6日(土) 時間:15:00~17:00 (受付時間14:30~)
参 加 費 500円 お土産付き(南紀熊野からお取り寄せしたお土産がつきます)
申込方法 お申込フォーム  

詳細はチラシをクリック

  • ジオサポーターのご案内

  • 伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

    伊豆半島のひみつ

    伊豆半島ジオパークの告知情報 プレスリリース

    美しい伊豆創造センター

パートナーシップ【PARTNERSHIP】

三島信用金庫
伊豆石文化探究会
伊豆の国市
國學院大學
静岡大学
Ciletuh Palabuhanratu Geopark
伊豆急グループ
東海バス
静岡ガスグループ